ヴィラージュ川崎ブログ

ヴィラージュ川崎ブログ

2月の行事食

行事食

2024.02.04

皆様こんにちは! 相談員の山田です。

皆様恵方巻は食べましたか?

今やコンビニもオリジナル恵方巻を販売していて、目移りしてしまいました。

 

1096-2

 

ヴィラージュ川崎の2月の行事食は、そんな節分にちなんだ料理でした!

setubun01

一足早く、2/2に振舞われました。これで皆様も無病息災!

今年も1年元気に過ごしていきましょう!

 

1096-2

 

現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。

お申し込みはお電話にて承ります。

 

1096-2

 

特養・ショートステイ・デイサービス

見学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。

社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 坂元

ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 山田

ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558

相談員 岡野・沼尾

古都はるみ様の歌謡ショー!

イベント

2024.02.03

皆様こんにちは! 相談員の山田です。

 

節分の時期となりました! ヴィラージュ川崎にも鬼がやってくるようです。

その様子はまた後日投稿させていただくとして、皆様「豆まきをしなくてもよい」と言われている姓をご存じですか?

それは「ワタナベ」さんです。

かつて、渡辺綱(わたなべのつな)という平安時代の武将が鬼を退治し、以降鬼に恐れられているという話から、ワタナベ姓は豆まきをしなくてもよいとされているとか…

また、鬼を祀っている神社や、鬼のつく姓の方は、あえて「鬼は外」とは言わない、といったように、地域や姓によって節分のやり方は若干異なっているようです。

 

私はそんなことより、炒り豆と恵方巻が食べたいです! 今年の恵方は「東北東」です! 無病息災を祈って、恵方巻を食べましょう!

 

1095-1

 

さて、先日1/29に、古都はるみ様の歌謡コンサートがデイサービスにて開かれました!

 

kotoharumi01

オリジナル曲から、美空ひばりさんなど懐かしのあの曲まで

たっぷりと歌っていただきました!

 

s-kotoharumi02

皆様の笑顔と歓声が響きました!

スタッフも聞き惚れるほどです…「やっぱりプロはひと味もふた味も違う」と感心しきりでした。

本当にありがとうございました!

 

古都はるみ

引用:https://www.oricon.co.jp/prof/367292/

 

1095-1

 

現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。

お申し込みはお電話にて承ります。

 

1095-1

 

特養・ショートステイ・デイサービス

見学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。

社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 坂元

ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 山田

ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558

相談員 岡野・沼尾

エアドッグ

日常

2024.01.26

皆様こんにちは! 相談員の山田です。

最近、朝の出勤時に通る公園の土がしっかりと霜が降りていて、踏んで歩くのが楽しみになっています。

ただ、そのあと車を見ると、フロントガラスが凍っていて大変そうなんですけどね;

 

皆様もインフルエンザやコロナだけではなく、花粉症も早めにシーズン到来とも騒がれていますので

お大事にお過ごしくださいませ。

 

106-2

 

さて、当施設にて現在エアドッグが稼働中です!

 

s-20240125_090023

今回エアドッグ8台を寄贈していただき、全フロアにて稼働させています。

写真は3階多床室の食堂に設置したものです。

 

音がとても静かで、スイッチを入れた瞬間は「本当に動いてる…?」と心配になってしまいました。

感染対策の心強いパートナーとして、これから頑張ってもらいたいと思います!

 

106-2

 

現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。

お申し込みはお電話にて承ります。

 

106-2

 

特養・ショートステイ・デイサービス

見学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。

社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 坂元

ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 山田

ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558

相談員 岡野・沼尾

書道レク

レクリエーション

2024.01.20

皆様こんにちは! 相談員の山田です。

今日は関東を寒波が襲いましたね。

あわや雪か!? と天気予報でも話題がもちきりでしたが、ヴィラージュ川崎は雨で終わりました。

明日は一年で一番寒い「大寒」です。

牡蠣が一番身が太ると言われていますので、皆様食中毒に気を付けつつ召し上がってみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに私は、広島の牡蠣が推しです!

 

106-2

 

本日はデイサービスで行われた書道レクの様子をお届けします!

 

20240119_141133

皆様真剣な顔で半紙に向かわれています…

 

20240119_141147

20240119_141209

見本を見ながら一筆一筆…!

 

s-20240119_141746

皆様達筆でいらっしゃいます…!

ご参加いただきありがとうございました!

 

106-2

 

現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。

お申し込みはお電話にて承ります。

 

106-2

 

特養・ショートステイ・デイサービス

学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。

社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 坂元

ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 山田

ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558

相談員 岡野・沼尾

美羅壽神社

日常

2024.01.15

皆様こんにちは! 相談員の山田です。

鏡開きも済んで、地域によっては今日が「どんど焼き」の日だったのではないでしょうか?

どんど焼きは地域ごとに呼び名が違っていて、「どんどん焼き」「サイノカミ」「左義長」「道祖神祭」「鬼火たき」と様々です。

 

しかし、お焚き上げをした灰を家の庭に撒くことで魔除けとなったり、お餅を焼いて食べると無病息災等の意味は各地変わらないようです。

 

482-1

 

さて、今年もヴィラージュ川崎には館内に神社が建立されました!

hatumoude01

デイサービスの皆様にも、お参りしていただきました!

おみくじは皆様にお持ち帰りいただいておりますので、是非ご一緒に確認してみてください。

 

20240104_144258

20240104_144506

20240104_144547

 

それから、デイサービスには獅子舞がやってきてくれました!

頭をカプッと、無病息災!

今年も元気にデイサービスに来てくださいね♪ お待ちしています!

 

482-1

 

現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。

お申し込みはお電話にて承ります。

 

482-1

 

特養・ショートステイ・デイサービス

見学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。

社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 坂元

ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558

相談員 山田

ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558

相談員 岡野・沼尾