日常の一覧
ツバメ観察日記
日常
2024.05.20
皆様こんにちは! 相談員の山田です。
朝夕の寒暖差が緩くなってきましたね。
日差しもジリジリと夏に近づいてきました。日焼け対策や熱中症対策を頑張らないといけないですね。
施設の屋上では夏野菜畑も始動しました!
もう少し苗が大きくなったら、またブログでご紹介したいと思います。
さて、本日はツバメ観察日記です。
職員玄関に陣取っているツバメちゃんですが、無事に雛が孵ったようです!
親ツバメが何往復もして餌を運んでいました。
先日お外のお散歩の際にご入居者の方にも見ていただきました。
「あらぁ、あんなところに作ってるのね」と感心されていました!
雛がもう少し大きくなったら、巣から顔を出している姿を見られると思うので
そのころにまたご案内しようと思っています!
皆様も来所された際は、自動販売機の近くですので覗いてみてください。
現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。
お申し込みはお電話にて承ります。
特養・ショートステイ・デイサービス
見学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。
社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 坂元
ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 山田
ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558
相談員 岡野・沼尾
ヨーグルト
日常
2024.05.07
皆様こんにちは! 相談員の山田です。
真夏日が続いたかと思えば、また寒くなってしまって衣替えができませんね…
私も、しまおうとしていた厚手のパーカーをもう一度引っ張り出して…またそのうちしまわないといけないのが憂鬱ですね
寒暖差のせいでアレルギーなども出ているようですので、お気を付けください!
今日フロアを回っていると、4階でスタッフが作業をしていましたので覗きますと…
「皆さんと一緒に」と大容量のヨーグルトを差し入れしてくださったようです!
大谷翔平も絶賛!~岩手発「別格」のヨーグルト
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/202308/13793.html
岩泉ヨーグルト ホームページ
トッピングのバナナも沢山いただいた差し入れの一つです。
4階フロアの皆さんで楽しんでいただきました!
現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。
お申し込みはお電話にて承ります。
特養・ショートステイ・デイサービス
見学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。
社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 坂元
ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 山田
ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558
相談員 岡野・沼尾
新入居者(?)
日常
2024.04.14
皆様こんにちは! 相談員の山田です。
桜もあっという間に葉桜になって、日中の暑さも少しずつ強くなってきていますね。
入学式には間に合った今年の桜。
桜吹雪が過ぎると、すぐに夏になってしまいそうです
紫外線対策は早めに始めた方がいいかもしれませんね…!
さて、当施設には今月も新しい入居者の方がいらしていただいていますが
どうやら職員玄関のところにも新入居者が居たようです…!
毎年営巣に来てくれるというツバメちゃんです!
フンが落ちているなぁ…と思っていたら、どうやらもう抱卵を始めたようです。
まだ日中に居ない時間も多いので、卵を産み切ったわけではない様子…
新年度に新しい入居者、ではなく入居鳥
自動販売機の上に営巣していますので、皆様落下してくるフンには十分お気を付けいただいて、静かに見守っていただければと思います。
現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。
お申し込みはお電話にて承ります。
特養・ショートステイ・デイサービス
見学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。
社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 坂元
ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 山田
ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558
相談員 岡野・沼尾
地域の仲間
日常
2024.04.05
皆様こんにちは! 相談員の山田です。
桜がすっかり咲きましたね!
「今年は咲いたら早い」と言われていましたが、本当にあっという間に満開になってしまいました。
二ヶ嶺の桜も見ごろですが、雨の予報で散るのは早そうです…。
桜の季節しか楽しめないお菓子なども目白押しの春! 皆さんは何がお好きですか?
ちなみに桜もちに使われている桜の葉、あれは「匂い桜」と呼ばれるソメイヨシノとは別の桜なんですよ。
是非調べてみてくださいね。
さて、本日は当施設の周辺地域の仲間をご紹介します。
こちら地域猫の黒猫ちゃんです!
上手く写真に収められませんでしたが、首元に白いワンポイントがあるのが特徴です。
私はひそかに「ネクタイ猫」と呼んでいます。
地域住民の方から餌をもらっているらしく、雨でなければほぼ毎日施設の斜向かいにあるアパートの駐輪場に現れます。
慣れている住民の方には逃げないで撫でさせてくれるようですが、私は1mほどまで近づくと逃げられてしまいます…
猫ちゃん大好きなので、いつか触らせてね…!
当施設は毎年ツバメも営巣しに来るようですので、改めてレポートします!
現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。
お申し込みはお電話にて承ります。
特養・ショートステイ・デイサービス
見学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。
社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 坂元
ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 山田
ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558
相談員 岡野・沼尾
Happy White Day!
日常
2024.03.18
皆様こんにちは! 相談員の山田です。
もうすっかり春めいて、お散歩が気持ちのよい季節になりました。
多摩川の土手を歩いている方も心なしか増えたような気がします。
そろそろヨモギがたくさん芽吹くころでしょうか。
漢方では止血剤として使われるヨモギ。私は草餅やヨモギパン等にして食べるのが大好きです!
さて、3/14はホワイトデーでした!
地域交流室から何やらおいしそうな匂いがしてきたので覗いてみたところ…
手作りどら焼きの会が開かれていました!
お料理の得意な方にお手伝いいただいたようです。
丸めていただいた餡は奇麗な俵型! 長年の経験が遺憾なく発揮されています!
焼きと餡を詰める方と、バターやホイップクリームを塗る方と手分けして
たくさん作ってくださいました!
ちょうどいい焼き目をつけるために、「これはまだね」と職人のような観察眼で生地を焼いてくださいました…!
おやつとして召し上がっていただき、私たち職員にもお裾分けいただきました♪
現在ヴィラージュ川崎では、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれでご見学・ご相談を受け付けております。
お申し込みはお電話にて承ります。
特養・ショートステイ・デイサービス
見学のお申し込みや、お問い合わせは相談員までお願いいたします。
社会福祉法人 美生会
特別養護老人ホーム ヴィラージュ川崎
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 坂元
ヴィラージュ川崎 短期入所生活介護(ショートステイ)
TEL:044-930-5552 FAX:044-930-5558
相談員 山田
ヴィラージュ川崎 デイサービスセンター
TEL:044-930-1152 FAX:044-930-5558
相談員 岡野・沼尾